|
風雅システム雑誌広告特集 第2弾
|
|
|
| Revolty][(リボルティー2) |
|
2Dフロッピー4枚組
|
| X1/X1turboシリーズ用 |
|
|
| 風雅システムの処女作。X1/X1turbo用のシューティングです。背景のイラストは地元の女性デザイナに描いてもらった水彩画です。男の子の名は「トラギ」、女の子の方は「チェルニ」といいます。 |
|
|
|
| Amaranth(アマランス) |
|
2HDフロッピー3枚組
|
| PC-9801Vシリーズ用 |
|
|
| 風雅システム初のアクションRPG。言わずと知れた風雅システムの看板商品の第一作目です。下の方に「アクティー」の広告も載ってます。「CD化決定」の文字も見えます。 |
|
|
|
| Amaranth(アマランス) |
|
2HDフロッピー3枚組
|
| PC-9801Vシリーズ用 |
|
|
| 見開き広告。雑誌ログインに掲載されたものです。イラストのステインローゼはいもくんが描いて杉之原名人が着色しました。手作り色の濃いところがいいでしょ?ちなみに背景は波しぶきの白黒写真です。 |
|
|
|
| Amaranth II(アマランス2) |
|
2HDフロッピー4枚組
|
| PC-9801Vシリーズ用 |
|
|
| アマランスシリーズ第二作目。前作以上の人気と売り上げを誇る風雅システムの代表出世作。この広告は発売後に雑誌ログインに掲載されたもの。 |
|
|
|
| Dead Force(デッド・フォース) |
|
2HDフロッピー5枚組
|
| PC-9801Vシリーズ用 |
|
|
| 風雅初のシミュレーションRPG。練られたストーリーに神村幸子氏デザインのCGと戦術形の戦闘シミュレーションがウリ。「徴兵フェーズ」や「生産フェーズ」、「生体融合」など、味わい深い一作。 |
|
|
|
| Amaranth III(アマランス3) |
|
2HDフロッピー5枚組
|
| PC-9801Vシリーズ用 |
|
|
| アマランスシリーズの第三弾。うるし原先生のイラストがステキ。背景は赤い岩肌。スチームパンクの世界をイメージしてあります。タイトルロゴもイカスでしょ? |
|
|
|
| Amaranth KH(カーハー) |
|
CD-ROM 1枚
|
| PC-9801Vシリーズ用 |
|
|
| 見開き広告。これもログイン用。神秘的な海の夕焼けを背に立つのはシュテラール王国の初代王ランドシャフト。となりはディンの母ペールメール。このイラストは風雅クラブの会員、岩城氏の手によるものです。 |
|
|
|
覇皇雀戦鬼 for Windows
(はおうじゃんせんき) |
|
CD-ROM 1枚
|
| Windows3.1用 |
|
|
| 風雅システムの作った麻雀ソフトのWindows移植版。ちなみに風雅システム初のWindows用ソフトでもあります。アマランス4とアマランスKHの広告も載ってるところが節約家。 |
|
|
|
| サイレントNOVA(ノバ) |
|
CD-ROM 1枚
|
| Windows3.1/95用 |
|
|
| Windows用の戦術シミュレーションRPG。アニメータ佐藤文氏がキャラデザを担当。目を引く色づかいが広告向きかも。ゲーム自体もこの広告に負けず劣らず鮮やかなデザインです。 |
|
|
|
| Ever Brume(エバーブルーム) |
|
CD-ROM 1枚
|
| Windows95/98用 |
|
|
| こちらは戦略シミュレーションRPG。販促用のパンフレットになってます。スパークマシンとソフトイマージュで作成した3DCGで構成した、ある意味、かなりお金のかかった広告です。 |
|
|
クリックで拡大↑
|
|
|
|